Zorin OS 11をインストールする

こんにちは。今回のテーマは『Zorin OS 11をインストールする』です。2015年2月にZorin OS 11がリリースされてから1年以上が経ってしまい、今更感もあるのですが、Zorin OSは好きなディストロのひとつなので取り上げようと思います。リリース情報は公式BLOGをご覧ください。現在、無料で使用できるのはCORE,LITEです。


【目次】
Zorin OS 11は日本語環境が少々不便に
要求スペック
LIVE DVDを入手
Zorin OS 11のインストール

Zorin OS 11は日本語環境が少々不便に

Zorin OS 10はUbuntu 15.10をベースとして作られています。インストーラーはUbuntuと同様に非常に簡単にインストール出来るようになっています。しかし、日本語環境については筆者が使った限りでは、日本語環境に関しては不便になっているように感じました。まず、Zorin 9,10ではインストール直後から特別な設定なく日本語キーボード設定で日本語入力が可能でしたが、Zorin OS 11ではインストール直後はキーボード設定が英語で日本語入力もできない状態でした。Zorin OS 10では日本語を選択してインストールするとibus-anthyが自動的にインストールされていて使いやすいと感じていただけに残念でした。(今回筆者が使用したのはZorin OS 11 coreです。Lite版では試していません。)

要求スペック

公式ページに記載されている要求スペックはZorinOS 10リリース時と若干変更されています。(HDD要領とメモリ)また、64bit版はUEFIシステムにも対応しています。
Zorin Desktop based versions

CPU:1 GHz x86 processor
HDD容量:10 GB
RAM:512 MB of system memory (RAM)
VGA:640×480 解像度

LXDE based versions (Lite)

CPU:266 MHz x86 processor
HDD容量 5GB
RAM:256 MB
VGA:640×480 解像度

LIVE DVDを入手

Zorin OS 11 ダウンロードページにアクセスしてLive DVDをダウンロードしましょう。
今回はzorin-os-11-core-32.isoをダウンロードしました。お手持ちのDVDライティングソフトでDVD化してください。

Zorin OS 11のインストール

Live DVDの起動

まず、LiveDVDを起動します。図のような画面が出ます。
01
F2を押して言語を日本語に変更します。
02
nVidia製のグラフィックボードを使っている方はnomodesetにチェックを入れないと起動しない場合があります。F6を押してnomodesetにチェックを入れましょう。
04
“Install Zorin OS”を選択し、インストーラーを起動します。
03

インストール

Live DVDのインストーラーが起動すると図のような画面が出ます。基本的にはこの後は指示にしたがって進めるだけで簡単にインストールできます。
05

自動でインストール環境がチェックされます。問題なければ「続ける」を押します。
06

パーティショニングを設定しましょう。今回は「ディスクを削除してZorinをインストール」を選択肢ました。この場合パーティショニングは自動で行われます。もし手動で設定する場合は「それ以外」を選んで設定してください。パーティションの設定はLinuxインストール時のパーティションの区切り方を参考にしてください。設定が完了したら「インストール」を押します。
07

場所を設定します。特に理由がなければデフォルトのTOKYOで良いと思います。
09

キーボードレイアウトを選択します。日本語を選択しましょう。
10

ユーザー名とパスワードの設定をします。
11

「続ける」を押せばファイルがコピーされインストールが始まります。インストール終了までしばらくお待ちください。
12

再起動・ログイン

インストールが終わったらDVDを取り出して再起動します。
13

ログイン画面にパスワードを入力しログインします。
14

最後に

インストール作業はここまでですが、最後に日本語入力について触れておきます。冒頭でも触れた通り、インストール直後のZorin OS 11の日本語環境は設定なしでは日本語入力ができない状態です。これまでZorin9,10が問題なく日本語入力できていただけに安心していたのですが、少々驚きました。ドイツ製のディストロ(アイルランドの誤りでしたお詫びして訂正します)なので日本ユーザーにまで気が回らなかったのでしょうか…意図は分かりませんが、近いうちにZorin OS 11の日本語環境設定について記事をかければと考えています。

【関連記事】
Zorin OS 10をインストールする
Zorin OS 10 Liteに日本語入力ficx-mozcを導入する

Sponsored Link


5件のコメント

  • Zorin OS 11 Lite をインストールしてみました。
    Linuxに触れるなんて、15年以上ぶり?くらいです。

    日本語環境の設定はインストール画面が前のバージョンにコンパチのようで、問題ありませんでした。
    Wifiを拾うのもすんなり。
    立ち上がりも軽快で、正直、驚いています。進化したんですねぇ。
    ラップトップ(hp)のハード機能である、タッチパネル音量調節をきちんと認識しているのが、まず、すごい。
    Firefoxがこんなに軽かったなんて、、、いままでのWindows環境って、いったい何!?
    アドオンインストール、再起動するにしても、思わず「えっ、もう立ち上がったの!?」と言わざるを得ないくらい早い。
    特殊なアドオンを使用して仕事に使っているのですが、驚きました。本当に感謝、感謝です。

    • BOZU さん

      こんにちは。コメントありがとうございます。
      最近のLinuxディストリビューションはとても使いやすくなり導入のハードルも下がりましたよね。
      以前は周辺機器の問題があったのですが、最近はプリンターやWEBカメラ等の周辺機器も割と簡単にLinuxで利用できるようになってきて便利になっていますし、ますますユーザーが増えるのではないかと考えています。
      ZorinOSでのLinuxライフをどうぞ楽しんで下さいね!

  • コメント欄からの質問失礼します。
    こちらのブログを参考にZorinOS11LiteをインストールしてTOSHIBA dynabook ss1610 を蘇らせることに成功しました。有線LANでのインターネット接続はできるのですが、無線LANでうまくいかず困っております。LANカードはWLI-PCM-L11GPを利用しており、ネットワークを拾っていて、キーの設定まではGUIの画面設定はできますが、接続ができません。検索情報等でzorinOSはLANカードは難しいという情報も得ているのですが、LANカードの接続を簡単に解説しているHPか方法があればご教授いただけないでしょうか?Zorinは初めてなので、コマンドの入力もかなり初歩レベルから教えてもらわないとわからないのですが・・・。もし、お時間があれば、あるいは既知の情報があればお願いいたします。

  • いつも拝見させていただいています。
    私はSUSEやmanjaroなどの日本であまりメジャーでないLinuxばかり使うため、非常に助かっております。

    個人的に使うLinuxは歴史も含めて好んでいますが、zorin osに関してはあまりそういう記事がありませんでした。ここではドイツで開発されたと書かれていますがどこからのソースでしょうか。

    このようなしょうもない質問ですが、教えていただけるとありがたいです。

    • namazoooさん

      コメントありがとうございます。
      Zorin OSについて調べている時にドイツ製という記事を見かけ、
      確認もせずにそれを信じていました。

      namazoooさんにコメント頂いてから調べたところ
      Zorin OSの開発者Artyom Zorin氏はアイルランドの出身ということで
      Zorin OSはアイルランド製と言えると思います。

      http://linuxblog.darkduck.com/2012/04/artyom-zorin-on-zorin-os-gateway-to.html

      正確な調査を行わず、誤解に基づき記事を書きましたこと
      お詫び申し上げます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です