Linuxを日常的に使う実験ブログ

2/36ページ

UEFIマシン上のArchLinuxのブートローダをGRUB2からLimineに変更する

 Linux
2024-09-22

Linuxで使えるギターアンプシュミレーターGuitarixを試してみた

 Linux
2024-09-15

スタック型WaylandコンポジタLabwcを使ってみた

 Linux
2024-09-03

MacBook ProにLinuxを入れたけどキーボードレイアウトが不便なのでカスタマイズした話

 Linux
2024-08-18

最小環境から自分の好みにカスタマイズできるLinuxディストリビューションVoid Linuxを使ってみた

 Linux
2024-08-17

Astroで作ったブログ記事に目次をつける方法

 プログラミング
2024-07-07

Linuxで使える作曲ソフトRosegardenをPipeWire環境下で動かしてみた

 Linux
2024-07-05

Void LinuxのオーディオサーバーをPulseAudioからPireWireに切り替えてみた

 Linux
2024-06-10

Void LinuxにLabwcで軽量で実用性の高いWaylandデスクトップ環境を構築する

 Linux
2024-05-28

WordPressから静的サイトジェネレータAstroにブログを移行する方法

 プログラミング
2024-05-26