「 Brother 」 一覧
Ubuntu 15.04でBrother製スキャナーを使う
こんにちは。今回のテーマは『Ubuntu 15.04でBrother製スキャナーを使う』です。今やプリンターとスキャナはセットでパソコン周辺機器の必需品となりました。最近では多くのメーカーがLinux
Vine Linux 6.3でBrother製プリンターを使う
2015/05/18 | Vine Linux Brother, プリンター
こんにちは。今回のテーマは『Vine Linux 6.3でBrother製プリンターを使う』です。国産ディストロであるVine Linuxは日本人が使いやすいように調整されており、国内には根強いファン
Fedora 21でBrother製プリンターを使う
こんにちは。今回のテーマは『Fedora 21でBrother製プリンターを使う』です。最近はプリンタ主要メーカーがLinux向けのドライバをパッケージ形式で配布するようになりました。Brotherも
【Linux】CUPSのバージョンアップ後にBrother製プリンタが印刷できなくなった時の対処方法
こんにちは。今回のテーマは『CUPSのバージョンアップ後にBrother製プリンタが印刷できなくなった時の対処方法』です。これまでLinuxでBrother製プリンターの使い方を何度か記事にしてきまし
ZorinOS 9でBrother製プリンターを使う
こんにちは。今回のテーマは『ZorinOS 9でBrother製プリンターを使う』です。ZorinOSの洗練されたデザインに惹かれて使い始めた方も多いのではないでしょうか?しかし、本家Ubuntuと比
Gentoo LinuxでBrother製プリンターを使う
2014/09/24 | Gentoo Linux Brother, プリンター
こんにちは。今回のテーマは『Gentoo LinuxでBrother製プリンターを使う』です。今回はDCP-J525NをGentooで使えるようにしました。最近はプリンターメーカーもLinux対応ドラ
Arch LinuxでBrother製プリンターを使う
2014/05/08 | Arch Linux Brother, プリンター
こんにちは。 先日、Ubuntu14.04LTSへアップグレード時のトラブルで書いた通りメインマシンが使えなくなったので急遽ノートパソコンのArch LinuxにBrother製プリンタドライバを入