Vine Linux

Vine Linux 6.3でBrother製プリンターを使う

Vine Linux 6.3でBrother製プリンターを使う

2015/05/18
こんにちは。今回のテーマは『Vine Linux 6.3でBrother製プリンターを使う』です。国産ディストロであるVine Linuxは日本人が使いやすいように調整されており、国内には根強いファンをもつディストロです。今回はBrother製のプリンタを使えるようにしてみましたが、非常にスムーズに…
Vine Linux 6.3を使ってみた

Vine Linux 6.3を使ってみた

2015/04/07
こんにちは。今回のテーマは『Vine Linux 6.3を使ってみた』です。ご存知の通りVine Linuxは国産ディストロとして日本語がまともに使えるLinuxとして人気を集めたディストリビューションです。現在では日本語環境が整ったディストリビューションが増えてきて以前程の存在感がなくなってきてい…
Vine Linux 6.3をインストールする

Vine Linux 6.3をインストールする

2015/03/25
こんにちは。今回のテーマは『Vine Linux 6.3をインストールする』です。Vine Linuxは国内で開発が進められていて、日本語の扱いに定評のあるディストリビューションです。英語がLinux導入のハードルになっている方はVine Linuxから試してみるという手もありますよ。 【関連記事】…